パグぞうの夢 -雑記-

激務から逃げ出した負け犬ブロガーです。ブログ運営術や気になる情報を発信します。

負け犬ブロガーのパグぞうです。
日々感じた僕の思いを綴っています。

電気工事士-第1種電気工事士

第1種電気工事士筆記試験の過去問一致率は脅威の◯◯%!これで貴方も合格確実!

こんにちは、パグぞうです。第1種電気工事士の筆記試験を受けてきました。 試験時間220分の長い戦いを経て、見事第1種電気工事士筆記試験に合格(自己採点)しました‼️ また合格したの?すごい! 点数は恥ずかしいから言わないで うん。わかった。78点‼️ め…

第1種電気工事士 筆記試験合格の勉強法はこれだ!

こんにちわ、パグぞうです。 第2種電気工事士を合格し、次なる第1種電気工事士の勉強を進めている今日この頃、、、しかしテキストが、、むむむ難しい!!すぃ〜っと合格シリーズでもすぃ〜と合格できるかどうか分からないレベルで、難易度が上がっています。…

【電気工事士の全資格まとめ】試験日程から合格率も難易度も受験資格まで全部教えます。

電気工事士の資格のこと、全部知りたい! こんな声にお答えします。 僕パグぞう。電気工事の資格全部持ってるよ。 電気工事士とは? 第2種電気工事士 工事範囲 試験日程 受験費用 受験資格 合格後の免状発行条件 筆記試験の難易度と合格率 実技試験の難易度…

【電気工事士1種2種実技試験】やらかしたら一発アウト‼️の欠陥30選!

こんにちは、パグぞうです。やらかしたら一発アウトの欠陥をご紹介します。 電気工事士は国家資格です。電気工事士を1種2種ともに取得すれば、自宅の配線、工場の配線、ビルの配線を国の認定の元、我が物顔で自信を持って施工できます。そんな夢のような資格…

【これで合格間違いなし💮】第1種電気工事士 実技課題解説まとめ💡

こんにちは、パグぞうです。これまで僕が施工してきた第1種電気工事士 実技課題をまとめたよ。 第1種電気工事士実技課題 実技課題 No.1 実技課題 No.2 実技課題 No.3 実技課題 No.4 実技課題 No.5 実技課題 No.6 実技課題 No.7 実技課題 No.8 実技課題 No.9 …

【第1種電気工事士 実技課題No.10】三相高圧配線の電圧監視と高圧真空遮断器の動作表示回路の解説

第1種電気工事士の公表問題No.10を製作しました。 動作表示ランプと高圧真空遮断器の回路です。赤ランプにはA接点(通常時OPENしている接点)、緑ランプはB接点(通常時CLOSEしている接点)に繋ぎます。 VT結線図には、PFが書かれていますが特に気にする必要…

【第1種電気工事士 実技課題No.9】単相2線式配線と時限/自動点滅併用電灯回路解説

第1種電気工事士の公表問題No.9を製作しました。 時限スイッチと自動スイッチの併用回路です。本課題は双方のスイッチの接点を直列に繋いだパターンで出題されています。 「TS」はタイムスイッチの略だね。 まず、図5.展開接続図を見ながら配線図を書きまし…

【第1種電気工事士 実技課題No.8】三相変圧器と三相電動機の電磁開閉器による運転制御回路の解説

第1種電気工事士の公表問題No.8を製作しました。 電磁開閉器と押しボタンスイッチの回路です。電磁開閉器の部分は端子台を代用します。 端子台の接続は少し複雑そうに見えるので難しく感じてしまいますが、接続は全て問題文に書いていますので、その記載に従…

【第1種電気工事士 実技課題No.7】三相高圧の変圧とCTおよび過電流継電器施設回路の解説

第1種電気工事士の公表問題No.7を製作しました。 変流器と過電流継電器を用いた回路です。代用で端子台を接続します。 接続する相については問題文に施行条件として明記されていますので、間違えないように配線します。回路を間違えてしまうと一発不合格にな…

【第1種電気工事士 実技課題No.6】三相3線式配線と電動機の手動運転停止回路の解説

第1種電気工事士の公表問題No.6を製作しました。 三相三線式配線による電動機への配線です。 電動機って聞き慣れないですよね?モーターのことです。モーターは日常生活でも身近に使われてますね。換気扇とか車とか、動くものはだいたいモーターが使われてま…

【第1種電気工事士 実技課題No.5】単相変圧器のV-V結線と三相機器の動力用コンセント回路の解説

第1種電気工事士の公表問題No.5を製作しました。 運転表示等と電源表示灯を用いた三相機器の動力用コンセント回路です。スイッチと三相動力用のコンセントを繋ぎます。 配線図に書き換えるとこんな感じです。 実際に施行するとこうなります。 この課題で注意…

【第1種電気工事士 実技課題No.4】単相3線式配線と電灯•コンセント回路の解説

第1種電気工事士の公表問題No.4を製作しました。 単相変圧器を用いた角形シーリング、ランプレセプタクルの同時点滅回路です。ブレーカーの代わりに端子台を用います 配線図に書き換えるとこんな感じです。 実際に施行するとこうなります。 この課題で注意す…

【第1種電気工事士 実技課題No.3】単相変圧器のV-V結線と電灯•コンセント回路の解説

第1種電気工事士の公表問題No.3を製作しました。 単相変圧器2台を用いたV-V結線と角形シーリング、設置極付きコンセントを用いた課題です。 配線図に書き換えるとこんな感じです。 実際に施行するとこうなります。 変圧器は端子台で代用しますので、端子台2…

【第1種電気工事士 実技課題No.2】単相3線式配線と自動•手動点滅切替え電灯回路の解説

第1種電気工事士の公表問題No.2を製作しました。 変圧器とブレーカ、自動点滅器と金属管を用いた課題です。 配線図に書き換えるとこんな感じです。 実際に施行するとこうなります。 課題では自動点滅器の部分は端子台を使います。3路スイッチですが、第2種電…

【第1種電気工事士 実技課題No.1】単相変圧器回路と3路2極スイッチの電灯回路の解説💡

第1種電気工事士の公表問題No.1を製作しました。 変圧器とアウトレットボックス、2極スイッチと200V用接地極付きコンセントを用いた課題です。 配線図に書き直すとこんな感じです。 実際に施行するとこうなります。 課題では変圧器の代わりに端子台を繋ぎま…

【3日あれば間に合う‼️】激ムズの第1種電気工事士、筆記試験の対策と合格法まとめ‼️

こんにちは、パグぞうです。第1種電気工事士の筆記試験が目前まで迫っています。 試験まであと3週間を切りました。焦って勉強している方も多いと思います。 私もテキストと過去問を使って一通り勉強をしてきましたが、試験問題は激ムズイです。 正直、第2種…

【2分で申込完了🎊】2019年電気工事士1種の受験締切が間近‼️

こんにちは、パグぞうです。皆さん電気工事士試験の受験申し込みはお済みですか? 去年電気工事士2種に合格し、今年は1種受験を決意しておりましたが、気付けば6月も終わりに。 1種の受験申し込み期間を確認してびっくり‼️ なんと7月3日まで‼️締め切りギリギ…